おはようございます、つきくまです!
最近女性からのお誘いが増えてきた僕が今と非モテ時代の違いを分析し、モテる男性のポイントをまとめたので、一挙公開します!
目次
モテる男はここが違う
モテる男性は普通の男性と何が違うのでしょうか?ズバリ言ってしまえば経験値の差と言えます。
うまくいったこともいかなかったことも、今モテている男性は普通の男性より経験している数が違うのです。
どうやって経験値を上げるのかというと・・・
行動する。これ以外に方法はありません。今回の記事を読んで学んだらすぐに実践していきましょう。
そんなに難しいことではありません、やるか、やらないかの違いですよ!
心に余裕がある
毎日の生活の中でいつも焦ってしまっていると感じることはありませんか?その余裕のない、あたふたした感じというのは女性には伝わってしまいます。例えば、会話をするときに早口だと落ち着きがない、男らしくないという印象をもつ女性は少なくありません。
また、モテる男はいい意味で女性に対してガツガツしていません。それは自分からアプローチしなくても周りには女性がいることを実感しているからだと言えます。それは来るもの拒まずさるもの追わずというオープンマインドが女性を引き付ける理由だと考えられます。
その状況で自分が口説きたいと思う女性にだけアプローチしていくため、「モテているのに私にだけ優しくしてくれる」と感じた女性はその男性のとりこになってしまうのです。
清潔感がある
どんな人とも対面した時に不衛生な格好だったら、だらしないと思ってしまいますよね。伸びた髭や髪、爪は普段から気を使って整えることで清潔感を保つことができます。
女性たちは普段からメイクや髪形のセットを怠りません。それなのに男性は特に何もしなくてよいなんて時代錯誤な考えは今すぐに捨てましょう。
第一印象を決めるものですので、男性も身だしなみを整えるのは今や最低条件なのです。
だからと言って高いブランドの服を買う必要はありません。安くてもきれいな服をそろえるといいでしょう。それを意識するだけで全く違います。
ここで不潔だと思われたら挽回するのは難しいものです。
笑顔でいること
笑顔とそうでない表情とではどちらの表情をしている男性と仲良くなりたいと思うでしょうか?答えは言うまでもありませんよね。
僕がインキャだった時を思い返すと、「何をぶすっとしているんだ!」と声をあげたくなります。
そうです、笑顔でいるというのはそれだけで人を引き付ける武器となるのです。
しかし、そんなことを意識していなかった時期はそれが大事だとわかっていてもできていませんでした。できていないのは練習をしていなかったからにすぎません。
練習をしてできないことなどほとんどないのです。毎日鏡の前で笑顔の練習をしてみませんか?
成長意欲
これは僕も幼い頃から持っていたと自負しているものの1つです。しかし今とでは少し度合いが異なります。
以前は自分で決めた目標を達成するとそれで満足していましたが、今はもっと上のレベルに行きたいと思うようになりました。その姿は後輩の女の子にはしっかりと伝わっていたようです。そういった意識の持ち方を気に入ったと言ってくれてました。
見せつけるようにしても見抜かれます。飽くまでも自分の本心で頑張れることを続けるのが大事なのかもしれません。
ですから、自分の好きなことを見つけ出してそれに本気で取り組んでみてください。そうすれば自ずとあなたは輝きをもって周りの女性の観る目は変わってくるはずです。
自分軸を持っている
男性の自分軸を女性が感じるのは、自分の考えや意見を自信をもって話しているときです。こうした話を真剣にできないと、女性は「この人についていって大丈夫なのかな?」と心配になってしまうのです。
もちろん一緒に居て心配になる場面が多そうな男性と付き合いたいと思う人は少ないでしょう。(放っておけないタイプの男性が好みの女性は別ですが。。。)
自分の軸を持つにはそれまでの経験を振り返って、自分はどんな時に嬉しいと感じて、怒りを感じるのか。どんなことをしているときにわくわくするのか確かめてみる、自己理解を深めることが大切です。
自分を理解していなければ、他者との議論をするときに自分の意見を作り出すというのが難しくなります。自分の考えはしっかりと語れるというのも1つの要素なのです。
モテる男がやっていること
これまでの人生で僕が「モテるヤツだな」と感じた男性がやっていたことがいくつかあります。今度はそれを見ていきましょう。
自分の思い出を振り返るとこんな人がいたと思うことはあるはずです。ヒントを探しましょう。
筋トレ
筋トレをしたことがない男性はいないと言っても過言ではないでしょう。中高の部活や体育の授業で必ず経験するはずです。
ですが、継続して行うのは簡単ではないのです。
筋肉痛には襲われる、体が疲労で動けなくなる。なんてこともしばしば。それでも自分の身体に自信がなかったので挑戦してみることにしました。
少しずつでもやるようになったら脂肪もこれまでとは段違いに減っていったのです。それから楽しくなって今でも続けています。
小さな成功体験の積み重ね!ですよ。
初回500円はかなりお得です。僕も毎日飲んでいます(^^♪
筋トレの後にプロテインと一緒に摂ると増えた筋肉を落とさないようにしてくれます。
・一人の時間を充実させる
一人の時間はだれにも邪魔されずに好きなことを好きなように使える時間ですよね。
その時間を何に使うのかは当然自由なのですが、モテる男は自己投資や成長につながることに使うことが多いようです。読書をしたり、勉強や筋トレをするなど。僕もゲームが好きで暇さえあればゲームをしていましたし、今でもすることはあります。でも時間配分を決めてやるようにしてから、遊びも勉強もメリハリがついてサイクルが出来ました。
意識一つで物事がいい方向に向くのなら実践するしかないです!
素直でいること
素直な人はなんだか好感が持てますね。人はみな違うのだから考えや意見は異なるものです。それを理解して聞き入れ、尊重できる男性は魅力的に映るという女性がいました。
僕もまさにそうだと思います。会話をしていて、話している途中で「いや、そうじゃなくてこうなんだよ!」なんて否定的なことを言われると気分を害しますよね。
心に余裕を持つというところと重複しているようですが、素直に人の考えも受け入れるという意識を持つだけで心に余裕を作ることができるのです。
まとめ
いかがだったでしょうか。モテる男は天性の才能の持ち主もいますが、僕のように努力や意識次第で改善することができます。
事実、恋愛コンサルタントと言われる職業の人の中にも元は非モテ男子だったと公言する人も少なくありません。
まずはできることから始めてみてはいかがでしょうか。