こんにちは、つきくま(@TsukikumaK)です!
つきくま
人生でモテキは3回あると言いますが、
体験したことはありますか?
陰キャネズミ
20代中盤になってもまだモテ期を経験したことがないという人も大丈夫!
数々の女性と会い、どんな男性がモテるのか分析しました。
モテるオトコには5つの条件があることが判明したのです!
今回はその条件をご紹介したいと思います。
自分に何が足りないのかと考えながら読んでみてください。
モテ男と非モテ男の大きな違いは何でしょうか?
そこから考えてみましょう。
モテる男性には共通する心のスタンスを持っています。
それは、自分以外の周りの人に対して与える気持ちが大きいということ。
いつも自己中心的な男は器が小さいように見られてしまいます。
もちろん人に与える精神を持つためには自分自身を愛するということは必須です。
自分を愛する頃すらできない人が、他の誰かに愛をもって接するのは至難の業。
モテる男性はこの自己愛+他人への思いやりの2つを兼ね備えており、その他人への思いやりが女性にとって男性らしさを感じさせる魅力となるわけです。
日々の生活で「なんでこの人はこんなにもキラキラしたオーラがあるのだろうか」と思う人がいると思います。
彼らは自分に自信を持っているのです。
その自信から心の余裕は作り出されます。
こうした余裕が仕事や恋愛において、飢えていない落ち着いた雰囲気を醸し出し、女性は男らしさを感じるのです。
その魅力に気づいた女性は彼らに引き寄せられるので、いつも彼らの周りには女性が絶えないのでしょう。
つきくま
自信を付ける方法に関しては以前記事にしているので、自身がモテなくて悩んでいる人は合わせて読んでみてくださいね!
その余裕から、女性に対してガツガツせずに狙った女性だけにアプローチを集中することができるのです。
そんな男性からアプローチされた女性は「他の女性からもモテているのに私だけ!?」とイチコロに
街を歩く時の自分の表情、意識したことはありますか?たいていの人は無表情です。
口角は下がり、瞼も半開き。
対してしっかりと上がった口角のさわやかな笑顔。
さて、どちらが魅力的でしょうか?
言うまでもありませんね。

笑顔でいるとそれだけで親しみやすい雰囲気で男女問わずに人を引き寄せます。
こうしたオープンマインドを象徴する笑顔の人には話しかけやすいのです。
松岡修造さんも親しみやすさ全開ですよね!
(熱すぎるのも…ですが笑)
人と関わるのが好きで、話しかけやすい笑顔はそんな心の状態からきているもだと言えます。
これに気づいたあなたはもう大丈夫。
今すぐ鏡に向かって、笑顔の練習をしてみましょう。
清潔感があるということは何も高級なオシャレをしろということではありません。
つきくま
しわしわのシャツを着たり、穴の開いたズボン、まだ着られるからと言ってそれで出かけたりしていませんか?
安くても新しい服を買いましょう。
服装は自身の美意識を表します。
不潔な格好をした男性は女性からすると論外、その時点で選考落ちします。
というのも女性はほとんどの人がオシャレに気を使ったり、お金をかけています。
二人で歩いていて、「私はこんなに頑張ってるのに、あなたはどうしてそんな格好なの?自分だけ舞い上がってバカみたい。」と感じます。
この時女性は自然と「この人は自分に興味がないんだな。」という判断をします。
また、服装だけでなく、髪型や爪、肌の手入れも必要最低限はやりましょう。
これは今すぐにでもできますし、逆にできていないのであれば問題です。
あくまでも身だしなみの一部です。「男は肌を気にする必要なんてない!」とくだらないプライドは捨てて、今日から始めてください。
仕事や夢などに一生懸命になって、次から次へと自分のレベルを上げようと頑張る人は自然とその人の輝きを増加させます。
人の心を動かすのはいつの時代も一生懸命になっている人です。
その姿がとても人間味溢れていて表情に魅力を与えます。
特に仕事というのはこの時代における生存競争と言っても過言ではありません。
仕事ができるオトコ=強いオスという図式が完成します。
もちろん自然界の動物もメスはいつも強いオスを求めています。
もし結婚して子供ができたとき、稼いでこれる人でなければパートナーとしては不適格。
女性はそれを早い段階で無意識に判断するのだそう。
人間といえど本能の部分は他の動物と大きな変わりはないんですね(笑)
何事にも完璧を求める人はいつか疲弊してしまう。
そのことをわかっている男性は自分の弱さや不完全さをしっかりと認めることができます。
だから、成長意欲が高いのだとも言えます。
また、そういった考え方ができる方がずっと自然体で無理をしない生き方だとも言えます。
つきくま
それが恋愛においても無理をしない様子が浮かびますよね!
女性からすると完璧主義者の男性と付き合うと、自分にも完璧な状態を強要されるのかな?と不安になってしまうのです。
モテる男性に共通するのは男性として魅力的である以前に、人間として魅力的尊敬できる部分が多い人なのです。
今回の記事をみて自部磨きを始めようと思ったのならば、人として尊敬させる人間を目指すことが結果的にモテる男性へと成長させてくれるはずです。
モテることが目的になっていては実現するのに時間がかかるのです。
まずはやれることからコツコツとやっていきましょう。
それではまた次の記事でお会いしましょう、バイバイ!