日常 形から入れ⁉陰キャラのオシャレはシンプルを極めろ! おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です! つきくま いつも内面を重視した記事ばかりだから、外見についての記事を書いてみようかな! 陰キャネズミ じゃ... 2019.02.27 日常脱陰キャラ
恋愛 【脱陰キャラ記】得られるメリット④緊張せずにデートができる おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です! 今週もやっていきます。 脱陰キャラのメリットについて。 第4回目の本日は緊張せずにデートができるようになるということ。 普通に明るく成長してきた人にとっては当たり前のデー... 2019.02.24 恋愛脱陰キャラ陰キャ体験談
日常 【20年卒】就活目前!解禁前にやっておくべき5つのこと おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です! 2月ももう後半。 大学3年生、20卒の皆さんはビクビクしていることでしょう。 後輩からこんな相談をされました。 後輩 つきくまさーん!俺そろそろ就活なんです... 2019.02.21 日常考え方
習慣 【先延ばしにしない!】即行動するための5つ方法 おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です! 勉強や仕事、運動など面倒くさいことを先延ばしにしてしまうことって誰にだってありますよね? 当然僕にも経験あります。 どちらかというとちょっと前までは期限ぎりぎりまで伸ばして... 2019.02.19 習慣考え方
恋愛 【脱陰キャラ記】得られるメリット③女子会に男子一人で参加できる おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です! 第3回目脱陰キャラ記、得られるメリット紹介がやってきました。 今回は女子会に男子僕一人で参加できちゃうこと! これは陰キャラ時代の僕では絶対に考えられなかったことです。 ... 2019.02.16 恋愛日常脱陰キャラ
健康 【2019年最新!】早起きを習慣化するコツ! おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です! 健康志向の最近、早起きがいいと言われてきていますよね。 僕は朝型の人間なので、早起きは得意な方です。 朝早くに起きると、一日の時間を長く感じたり、生産性の高い仕事をこなすこ... 2019.02.12 健康習慣
新しいこと 【脱陰キャラ記】得られるメリット②成長意欲が高くなる おはようございます。つきくま(@TsukikumaK)です! 脱陰キャラメリットの紹介第二回目です。 前回、紹介したのは健康志向になる。 筋トレは日々続けるごとに結果が反映されやすいので、成功体験が積みやすいのがいいところでした。 ... 2019.02.10 新しいこと脱陰キャラ
健康 【実録!】歯科衛生士に歯を褒められる理由とは!? おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です。 突然ですが、自分の歯大事にしていますか?甘いもので溢れている現代では、最後まですべて自分の歯で食事ができる人はかなり少ないのだそうです。 先日、歯医者で歯を見てもらう機会... 2019.02.07 健康習慣
健康 【脱陰キャラ記】得られるメリット➀健康志向になる おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です。 今日から脱陰キャラすると身に起こるメリットについて毎週日曜日に更新していきます。 流れとしては、陰キャのときはどうだったのか、どう行動したのか、今は何の役に立っている... 2019.02.03 健康習慣脱陰キャラ
恋愛 【脱陰キャラ】メリットまとめ おはようございます、つきくま(@TsukikumaK)です。 脱陰キャ体験記を終えて、これからどんな脱陰キャに関する記事を書こうか考えていました。 脱陰キャしてから感じたメリットがたくさんあることに気がつきました。 そこで... 2019.02.02 恋愛日常考え方脱陰キャラ